環境


社会経済的ニーズとバランスをとりながら環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを構築。

三光運輸は物流企業としての責任感のもと、地球環境の保全が企業経営の最重要事項の一つであることを認識し、環境問題に積極的に取り組んでまいります。


環境マネジメントシステムISO14001認証取得

※ISO14001対象範囲:本社

ISO14001は環境マネジメントシステムに関する国際規格であり、弊社では2004年に認証取得を致しました。

昨今、貨物輸送業界では環境問題への課題が尽きません。

ハード面からソフト面まで、多様な形で環境問題の課題解決に貢献できるよう改善を続けてまいります。 


~ISO14001認定証~

☆画像クリックで拡大します☆



取り組み

環境への対策・配慮が施された『環境優良車』の導入

トラックというと環境に悪いといったイメージを持つ方も少なくないかと思います。

最近ではCO2やNOx、PM等の物質の影響による大気汚染問題、水質土壌汚染問題といった課題に配慮されたクリーンなトラックを販売するメーカーも増えてきております。

1年でも1日でも長く、物を大事に扱うという精神も重要と弊社では重要視しておりますが、時代の流れに沿った設備の導入も我々の生活を守っていくうえで大事なことの一つと認識しております。

エコドライブの推進

『急発進をやめる』『無駄なアクセルオンをやめる』『長時間のアイドリングをやめる』『パーシャルドライブを心掛ける』といった事を徹底し低燃費運転に努めます。

節電・節水

事務所のトイレから倉庫内の電気・水まで徹底して節電に努めます。

全スタッフが資源の無駄遣いに気を付けます。

歩留まり向上、廃材の低減

機械加工作業を行うと削り粉等が発生します。

削りすぎや加工ミス等で材料が無駄にならないよう努めます。



環境目的・目標

燃料使用量の削減:アイドリングストップ・急発進急加速急ブレーキを控える・経済速度での走行・デジタコの装着・ETCの装着・高速道路の有効利用(高速巡行による低燃費狙い)

省エネルギーの増進:エネルギー使用量の削減・リサイクル率向上・エコ家電の導入・不要不灯の消灯徹底・コピー用紙の裏紙使用・廃棄物の分別・冷暖房機の使用管理徹底

環境汚染の未然防止:低公害車の導入・規制適合ディーゼル車の導入・法令速度遵守・積載容量遵守・点検整備の実施・空気圧の適正化・エアクリーナーの清掃


三光運輸省エネ手順

目的:エネルギー資源の有効な利用と地球温暖化を防止、資源枯渇を防ぐ。

適用範囲:エネルギー消費施設・化石燃料等に適用。

 

消費施設

(1)冷房温度は26度とする。

(2)暖房温度は22度とする。

(3)事務所および庫内の電気・照明はこまめに消灯。

(4)OA機器の非稼働時は電源を切る。

トラック燃料

(1)アイドリングストップを心掛ける。

(2)エコドライブなど無駄な燃料を使用しないことを心掛ける。

(3)点検をこまめに行い運転者の意識向上を心掛ける。